261件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

なお、新博物館においては、指定管理者制度の導入の検討も併せて行っておりますが、仮に導入した場合でも学芸業務は直営とし、長期的な雇用、調査研究継続性を担保してまいりたいと考えております。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 山本定彦君。 ◆4番議員山本定彦君) 岡原市長、どうですか。 ○議長石崎大樹君) 岡原市長

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

シティブランディングは長期の継続性が必要です。徳山さんは3年と短い期間ですが、職員の意識を変え、強力な協力者となり、その後は職員が市民を協力者となるよう意識改革し、宇和島ブランドとなるよう期待しています。 自分まちを誇るという意味で、前回の質問のときに、明石市の市政ガイドを紹介させていただきました。宇和島市でも、いま一度考えてみてください。よろしくお願いします。 

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

アマゾン・ウェブ・サービスとグーグルクラウドの2社については,ガバメントクラウドが大規模かつ重要なデータを取り扱うことから,高いセキュリティー要件定義の中で,公募により選定されたものであり,セキュリティー対策事業継続性など,約350項目評価を得た信頼に値するクラウドサービスであると認識しております。 

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

国は、2050年カーボンニュートラルを宣言した際、国と地方検討を行う新たな場の創設を表明したことを受け、2020年12月に国・地方炭素実現会議を設置し、脱炭素に取り組む地方自治体や企業等関係者からヒアリングや提言を参考に、地域の取組と密接に関わる「暮らし」「社会」分野の脱炭素の方策を検討しており、地球温暖化対策推進法を改正するなど、2050年までの脱炭素社会実現基本理念として、政策継続性

宇和島市議会 2021-11-30 11月30日-01号

次に、農林水産業費における農業、林業水産業振興費の各新規就業者支援事業支援金について、委員より、全体的に執行額が前年度に比べて低くなっていることについて、どのような認識を持っているかとの質疑があり、これに対し、理事者からは、林業については、継続性に問題があり、残存率は6割程度となっていることから、就職する側、雇用する側のマッチングを行うなど、継続性を高めたいと考えています。

松山市議会 2020-12-09 12月09日-06号

小崎愛子議員 5点目に、コロナ禍の下で全国の水道事業体BCP事業継続計画)の策定が求められ、感染症拡大下における水道事業継続性が問われています。BCPには、優先事業の選定、事業継続のための要員確保職員感染防止対策などを盛り込むとされ、新型コロナウイルスにも対応可能な内容が求められていますが、本市としての対応についてお示しください。 ○若江進議長 宇野公営企業局管理部長

東温市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、今年度から地方公営企業法を適用しておりますが、経営につきましては、地方公営企業の目的である経済性を発揮しながら公共の福祉を増進する原則を基本とし、安定的かつ継続性を持つ次世代につなぐ持続可能な下水道事業を目指していきたいと考えています。 以上でございます。 ◎森賢治環境保全課長  汚水処理対策のご質問のうち、合併処理浄化槽に関するご質問2点についてお答えいたします。 

松山市議会 2020-09-29 09月29日-08号

住民の知る権利を具体的に保障し、民主政治の基礎にも関わる役割を持つ図書館運営は、継続性専門性が必要であり、業務委託すべきではありません。引き続き反対いたします。 以上、2点反対の理由を申し上げまして、私の討論といたします。議員各位の御賛同をお願いいたします。 ○若江進議長 以上で、討論は終わりました。 これより採決を行います。 念のため申し上げます。

宇和島市議会 2020-09-11 09月11日-04号

そして、この総合計画を基に、宇和島観光戦略ビジョン、うわじまブランド魅力化計画をはじめとした数々の計画が立てられてきましたが、それらの計画整合性継続性をどのように図られているのか。継続性を図るために、担当部署にそれらの指針をどのように周知させ、継続性を担保させているのか。その手法、方法を岡原市長にお伺いしたいと思います。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(武田元介君) 岡原市長

松山市議会 2020-09-10 09月10日-02号

まちづくり協議会のそもそもの考え方自身が、このSDGs的な考え方じゃないかな、地域全員参加自分たちのいわゆる自律自分たちまち自分たちでよくしていこうという自律精神であったり、継続性精神であったりだと思いますが、まちづくり協議会との関わりなどについて何かお考えがあれば、お聞かせください。 ○若江進議長 河合総合政策部長